2chスレ紹介/レス紹介まとめ

スマホでも2chnavi
iPhone、Androidでも2chnaviをご覧ください。

RSS登録募集中!
2chnaviでは、2chのまとめblogを募集中です。是非登録してください。
サイト/RSSのURL


ブログオーナー様へ
2chnaviへの相互RSSにはヘッドラインRSSをお使いください


大学受験サロンの新着記事一覧 (1ページ目)
閾値無し
人気度:1以上
2025-04-11
慶應義塾大学文系と同程度の国公立大学ってどこ?
香川経済と関学経済ならどっち行く
2025-04-09
地方国立大学 ザコクが生まれた歴史 ザコクはなぜ低レベルなのか Part2
2025-04-08
難易度では早稲田>慶應である一方で就職では慶應>早稲田ってことは
メェジだけど同志社には難易度もブランド力も格も全て負けてる自覚ある
浪人したら生涯賃金1年分失うという事実
関西人は信じられないが早慶は東京では阪大より上
2025-04-07
苦手な教科は捨てれるのなら捨てるべき
法政と青学ならどっちにいくべき?
私大2番手はどっちだ? 慶應VS明治
2025-04-06
ザコク「勉強できません、スポーツできません、知名度無いです」
日本人の早稲田コンプレックス
2025-04-04
日本人の慶應コンプレックス
日本で3番目の私立大学は同志社だよな?
2025-04-03
明治大学vs東洋大学
2025-04-02
駅弁やザコクなんか絶対存在しないんだよバーカ
慶應はMARCH上位、金沢レベル
何故慶応は低学歴になってしまったのか
2025-04-01
早稲田大学ってもう慶應より格上扱いなの?
冷静に考えて、早慶>阪大
2025-03-28
大阪大学と早稲田って同格?
2025-03-26
同志社生「本当は東京の私大に行きたかった」
少子化すぎて学歴が虚しくなる
文系で一流企業を目指すなら地帝文系はコスパ悪い
2025-03-22
同志社蹴って法政行くけど質問ある?
2025-03-20
横国情工と筑波情科の両方受かった高専生なんだがどっち行けば良い?
【私大二番手グループ】上慶同明を語ろう。PART3
成蹊大学と法政大学 両方受かったらどっちいく?
2025-03-18
早慶落ちた人は勉強の才能無いよ
早慶生「同志社は受ける価値もなかった」
出世するのは大学名と出身地
2025-03-17
断言しますが、早慶受かってるなら東大受かる必要ありません
2025-03-15
「歴史総合」を出す大学と出さない大学がこちら
2025-03-10
早稲田政経蹴り慶應経済だけど普通だよな
悪いことは言わない、とりあえず国公立を目指せ
学習院大学vs関西大学
難易度は開成高受=慶應商だと思う
2025-03-08
青学が明治に手も足も出なくなってきたわけだけど
2025-03-07
北大東北大はクソ寒いのになぜ関西以東から人が集まるのか
2025-03-06
もう私立大学なんて行っても意味ないよね?
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
2chnaviについて | 管理者のサイト | お問い合わせ
Icons created by Iconic
© 2011 2chnavi.net